ザイマニ公式LINE▶︎ 3つの限定特典プレゼント中

内部留保

財務指標 | 内部留保の意味・計算式
財務指標 | 内部留保の意味・計算式

内部留保の要点

  • 内部留保とは、当期純利益のうち、株主への配当金に回されず社内に蓄えられる利益額
  • 内部留保(円) = 当期純利益 – 配当金支払額
  • 全業種の中央値(目安)は1,204,338,000円

内部留保の目次

  • 内部留保の意味・計算式
  • 内部留保の全業種平均値
  • 内部留保の全業種中央値
  • 内部留保のシミュレーター
  • 内部留保のランキング
  • 内部留保の関連リンク
本ページの掲載データについて

2023年3月までに提出された各上場企業の決算書(有価証券報告書)を元に算出しています。2023年4月以降の決算書を含む最新財務データセットや、実際の企業データを活用した実践的な財務分析手法を学びたい方はザイマニ財務分析ゼミも合わせてご覧ください。最新財務データセット・分析レポート・独自開発ツール(Excel・Python)をゼミメンバー限定で配信しています。

ザイマニからのお知らせ

ザイマニ公式LINE登録者数1,400名突破!登録者限定で3つの特典(PDF資料2点+財務分析エクセル1点)をプレゼント中です。

内部留保の意味と計算式

財務指標 | 内部留保の意味・計算式
財務指標 | 内部留保の意味・計算式
指標名
英語名
内部留保 (円)
Undistributed-Profit
指標分類成長性
意味当期純利益のうち、株主への配当金に回されず社内に蓄えられる利益額。配当に回さず社内に蓄積する利益分は「将来的に少なくとも株主資本コストで運用してみせる」といった経営者から株主へのメッセージと捉えられる。また、毎年の内部留保の累計額は利益剰余金として貸借対照表の純資産の部に計上される。
計算式内部留保(円) = 当期純利益 – 配当金支払額
主な
改善方法
・費用を圧縮して当期純利益を増やす
・一時的に株主への配当金額を減額する
計算に
必要な
財務諸表
株式情報
BS:必要なし
PL:当期純利益
CF:配当金支払額
株式:必要なし

内部留保の計算項目解説

スクロールできます
項目名決算書
掲載場所
概要代表的な勘定科目・計算式
当期純利益 (円)PL支払い義務のある仕入れ先や
銀行などへの支払い後に残った
企業が自由に使える利益額
・当期純利益
配当金
支払額 (円)
CF株主へ支払いを行った配当金額・配当金の支払額

内部留保の全業種平均・目安

内部留保(2022)の全業種平均・中央値
内部留保(2022)の全業種平均・中央値

▶︎ 平均値や中央値の算出プロセスはこちら

内部留保の平均値

20182019202020212022企業数
全業種7,385,843,5188,866,191,4266,224,550,8448,805,749,4199,853,657,1152,721
水産・農林業4,332,095,1114,312,701,5563,827,454,5003,436,098,9004,734,648,50010
卸売業2,107,350,0555,968,838,7474,740,777,3313,170,486,46510,212,110,004284
食料品3,891,433,6735,508,614,5324,480,436,3466,504,591,2908,264,273,155110
建設業8,656,007,0588,502,506,3177,694,642,3156,798,063,7656,488,521,452146
非鉄金属11,558,560,9637,101,947,5005,347,610,04210,463,870,22718,957,293,46226
鉱業4,579,200,00018,072,500,0006,373,400,00060,451,333,33375,277,000,0005
機械5,362,783,1906,093,154,3054,025,843,8004,858,814,5716,745,735,291199
サービス業2,696,710,9963,230,840,1992,952,156,4673,523,160,7384,038,463,701321
金属製品2,612,631,8782,081,678,6491,509,963,9462,475,252,9113,254,519,12381
情報・通信業4,807,909,99213,211,462,4436,495,457,82423,471,316,9567,860,274,911305
医薬品6,987,963,21414,112,283,3069,154,970,20613,678,552,75010,893,497,08137
不動産業6,778,798,1706,967,301,0196,952,535,3036,450,768,7487,487,054,686118
陸運業21,663,497,01821,693,830,61016,232,166,1156,245,122,8247,696,491,96252
小売業3,804,163,9034,015,136,7734,244,350,7496,175,132,8165,595,798,388227
化学7,990,418,0409,238,359,9095,725,360,0606,849,010,43011,222,824,385192
繊維製品4,117,097,6193,994,166,3242,948,986,3231,710,631,9032,370,523,77135
電気機器16,221,022,92518,995,423,5299,618,008,39419,036,961,09121,055,941,756193
ガラス・土石製品6,450,135,8305,616,825,5333,066,844,8185,720,484,1885,386,080,11444
輸送用機器50,200,190,25430,297,218,56231,750,768,77613,915,486,52217,525,976,46862
石油・石炭製品26,197,493,00041,729,251,111322,808,60015,638,686,37596,532,253,1119
パルプ・紙3,086,306,5713,747,324,4554,865,683,9585,337,504,4007,738,209,50020
その他製品3,696,607,5294,095,169,3125,084,220,6676,196,302,5367,796,069,46291
精密機器3,296,616,0298,017,922,7446,802,581,7786,821,193,78414,327,108,82941
ゴム製品15,643,527,61516,538,941,4673,390,619,7338,068,599,8007,805,601,25012
鉄鋼8,272,307,2508,051,313,2312,443,917,2902,368,570,47122,340,364,52836
倉庫・運輸関連1,595,678,4571,700,861,7651,641,350,4862,654,928,4572,852,274,33336
海運業2,008,929,2864,257,937,7787,672,911,37532,726,085,857164,811,059,30010
空運業41,834,777,40050,877,261,5006,449,832,3332,097,532,0001,614,655,5002
電気・ガス業21,611,963,33315,122,875,68222,714,947,14315,971,311,54516,723,937,47117

 

内部留保の中央値

内部留保の目安(全業種中央値 2022)
内部留保の目安(全業種中央値 2022)
20182019202020212022企業数
全業種994,499,000969,531,000797,480,0001,001,001,0001,204,338,0002,721
水産・農林業1,879,000,0001,387,000,0001,401,000,0002,610,500,0001,377,000,00010
卸売業808,747,000838,695,000578,000,000864,969,5001,069,559,000284
食料品922,216,000822,000,000763,000,0001,288,357,0001,132,571,500110
建設業1,966,000,0001,998,748,0001,620,871,5001,521,000,0001,424,482,000146
非鉄金属2,874,000,0001,834,000,0001,190,000,0001,202,184,0003,797,500,00026
鉱業2,020,000,0003,491,500,0002,095,000,0002,998,000,0004,744,000,0005
機械1,103,815,0001,158,233,500799,101,500844,500,0001,272,373,000199
サービス業522,663,000560,589,000473,398,000514,000,000685,955,000321
金属製品784,095,500734,453,000481,559,500725,889,000730,470,00081
情報・通信業426,289,000539,974,500546,143,000654,099,000714,618,000305
医薬品2,285,500,0004,051,000,0003,111,893,5003,276,691,5003,892,000,00037
不動産業1,189,683,500981,896,000654,777,000846,631,0001,253,396,500118
陸運業3,806,000,0003,814,000,0002,872,000,0002,067,627,5002,285,425,50052
小売業881,000,000764,937,000947,000,0001,516,992,0001,269,000,000227
化学1,746,900,5001,811,287,5001,306,087,0001,621,500,0001,976,514,500192
繊維製品883,446,000917,500,000676,000,000680,129,000912,000,00035
電気機器1,498,500,0001,424,389,0001,038,613,0001,873,720,5002,716,386,000193
ガラス・土石製品1,527,000,0001,663,000,0001,416,984,0001,255,535,5001,528,252,00044
輸送用機器2,239,000,0002,138,000,000771,047,0001,341,298,0001,784,379,00062
石油・石炭製品3,225,000,0002,311,000,000297,000,0002,036,000,0006,216,000,0009
パルプ・紙692,881,000473,874,000596,874,500816,397,0001,039,285,00020
その他製品560,000,000488,826,000632,000,000676,945,500604,511,00091
精密機器1,523,553,5001,940,556,0001,191,749,0001,400,024,0002,385,825,00041
ゴム製品1,811,000,0001,959,000,0001,106,000,0001,915,000,0003,536,066,50012
鉄鋼1,916,000,0001,259,000,000970,879,0001,184,399,5002,174,000,00036
倉庫・運輸関連712,694,000789,276,500615,402,000874,383,0001,008,880,00036
海運業1,521,000,0001,562,230,0002,074,536,0004,599,000,0006,350,303,50010
空運業1,821,000,00045,796,523,0002,550,000,0002,097,532,0001,614,655,5002
電気・ガス業3,801,000,0004,368,000,00010,436,000,0004,732,500,0004,265,123,00017

▶︎全財務指標の自動計算シミュレーターはこちら

内部留保ランキングTOP7

会社名証券コード業種内部留保
日本郵船株式会社9101海運業944,675,000,000
ソニーグループ株式会社6758電気機器807,836,000,000
日本電信電話株式会社9432情報・通信業784,120,000,000
三井物産株式会社8031卸売業766,516,000,000
三菱商事株式会社8058卸売業733,792,000,000
株式会社商船三井9104海運業656,823,000,000
日本製鉄株式会社5401鉄鋼563,564,000,000
エッセンシャル経営分析
リアルな会社の数字が見えてくる、決算書・経営分析
ROEが奪う競争力 ―「ファイナンス理論」の誤解が経営を壊す

内部留保をさらに詳しく知るための書籍(ザイマニ管理人の読了本から厳選)

▶︎ザイマニ管理人が厳選した推薦図書一覧はこちら

成長性の財務指標 | 26種類 | 五十音順

財務指標 | 成長性の指標一覧
財務指標 | 成長性の指標一覧

成長が持続しているか?

財務指標 | 成長性の指標一覧
財務指標 | 成長性の指標一覧

成長が持続しているか?

  1. 40%ルール
  2. CAGR|年平均成長率
  3. EPS成長率
  4. FCF成長率
  5. サステイナブル成長率
  6. 売上高成長率|増収率
  7. 売上総利益成長率
  8. 営業CF成長率
  9. 営業利益成長率
  10. 株主資本成長率
  11. 経常利益成長率|増益率
  12. 現金及び現金同等物の期末残高成長率
  13. 固定資産成長率
  14. 従業員増加率
  15. 純資産成長率
  16. 総資産成長率
  17. 当期純利益成長率
  18. 内部留保
  19. 内部留保率
  20. 配当金支払額成長率|増配率
  21. 販管費成長率
  22. 付加価値増加率
  23. 利益剰余金成長率
  24. 流動資産成長率
  25. β | ベータ
  26. βu | アンレバードベータ

その他4つの視点の財務指標一覧

安全性の財務指標一覧
収益性の財務指標一覧
割安性の財務指標一覧

財務指標百科

全237種類の財務指標を掲載しています。

財務指標百科トップ画像

ザイマニ財務分析ゼミ

国内上場企業3年分の最新財務データセットを、
ビジネス本1冊分の料金で提供しています。

ザイマニHOMEへ戻る