理論株価
理論株価とは、PER・BPS・ROEによって算出される中長期的に妥当な株価水準です。計算式は「理論株価(円) = PER × BPS × ROE」であり、全業種の中央値(目安)は1,357円です。

理論株価の目次
本ページの掲載データについて
2023年3月までに提出された各上場企業の決算書(有価証券報告書)を元に算出しています。2023年4月以降の決算書を含む最新財務データセットや、実際の企業データを活用した実践的な財務分析手法を学びたい方はザイマニ財務分析ゼミも合わせてご覧ください。最新財務データセット・分析レポート・独自開発ツール(Excel・Python)をゼミメンバー限定で配信しています。
ザイマニからのお知らせ
ザイマニ公式LINE登録者数1,400名突破!登録者限定で3つの特典(PDF資料2点+財務分析エクセル1点)をプレゼント中です。
理論株価の意味と計算式


指標名 英語名 | 理論株価 (円) Theoretical-Stock-Price |
---|---|
指標分類 | 割安性 |
意味 | PER・BPS・ROEによって算出される中長期的に妥当な株価水準。経営者が比較的コントロールしやすいROEの向上や、自社株買いによる発行済株式数の削減が理論株価の上昇につながる。 |
計算式 | 理論株価(円) = PER × BPS × ROE |
主な 改善方法 | ・費用を圧縮して営業利益(及び当期純利益)を増やす ・自社株買いにより自己資本を削減する |
計算に 必要な 財務諸表 株式情報 | BS:自己資本 PL:当期純利益 CF:必要なし 株式:株価、発行済株式数 |
理論株価の計算項目解説


スクロールできます
項目名 | 決算書 掲載場所 | 概要 | 代表的な勘定科目・計算式 |
---|---|---|---|
自己資本 (円) | BS | 返済する必要がない 企業の資産 | 自己資本 = 株主資本 + その他の包括利益累計額 |
当期純利益 (円) | PL | 支払い義務のある仕入れ先や 銀行などへの支払い後に残った 企業が自由に使える利益額 | ・当期純利益 |
株価 (円) | – | 企業が発行する株式の1株あたりの値段 株式市場の需要と供給によって決定される | ・株価 |
発行済 株式数 (株) | 主要な経営 指標等の推移 | 会社が定款で定めている 株式数の範囲内で、 実際に発行済の株式数 | ・発行済株式総数 |
理論株価の全業種平均・目安

理論株価の平均値
2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 企業数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全業種 | 1,937 | 1,816 | 1,774 | 2,199 | 2,010 | 3,200 |
水産・農林業 | 2,431 | 2,026 | 1,836 | 2,176 | 2,218 | 11 |
卸売業 | 1,588 | 1,470 | 1,451 | 1,786 | 1,745 | 298 |
食料品 | 2,640 | 2,434 | 2,395 | 2,539 | 2,507 | 113 |
建設業 | 1,802 | 1,685 | 1,537 | 1,891 | 1,857 | 149 |
非鉄金属 | 2,035 | 1,541 | 1,268 | 1,927 | 1,984 | 31 |
鉱業 | 1,421 | 1,398 | 1,253 | 1,958 | 1,845 | 5 |
機械 | 2,242 | 1,937 | 1,911 | 2,582 | 2,441 | 209 |
サービス業 | 1,578 | 1,515 | 1,445 | 1,871 | 1,650 | 452 |
金属製品 | 1,928 | 1,653 | 1,567 | 1,887 | 1,774 | 85 |
情報・通信業 | 1,603 | 1,818 | 2,031 | 2,345 | 1,863 | 463 |
医薬品 | 2,684 | 2,760 | 2,879 | 2,809 | 2,489 | 45 |
不動産業 | 1,200 | 1,111 | 992 | 1,239 | 1,267 | 133 |
陸運業 | 2,966 | 3,261 | 2,791 | 2,284 | 2,384 | 55 |
小売業 | 2,109 | 1,866 | 1,877 | 2,227 | 1,961 | 271 |
化学 | 2,574 | 2,357 | 2,144 | 2,681 | 2,498 | 203 |
繊維製品 | 1,588 | 1,768 | 1,648 | 1,767 | 1,502 | 42 |
電気機器 | 2,574 | 2,208 | 2,227 | 3,398 | 3,252 | 217 |
ガラス・土石製品 | 2,042 | 1,921 | 1,734 | 2,283 | 2,377 | 49 |
輸送用機器 | 1,863 | 1,656 | 1,577 | 2,417 | 1,832 | 70 |
石油・石炭製品 | 1,480 | 1,347 | 960 | 1,260 | 1,347 | 9 |
パルプ・紙 | 1,565 | 1,382 | 1,238 | 1,561 | 1,260 | 23 |
その他製品 | 1,640 | 1,504 | 1,503 | 1,707 | 1,728 | 102 |
精密機器 | 1,668 | 1,583 | 1,735 | 2,153 | 2,003 | 42 |
ゴム製品 | 2,137 | 2,178 | 1,399 | 1,911 | 1,716 | 15 |
鉄鋼 | 1,954 | 1,567 | 1,407 | 1,759 | 1,700 | 39 |
倉庫・運輸関連 | 1,532 | 1,412 | 1,287 | 1,591 | 1,553 | 37 |
海運業 | 1,056 | 1,079 | 681 | 1,055 | 2,256 | 11 |
空運業 | 3,030 | 2,593 | 1,794 | 1,196 | 1,061 | 2 |
電気・ガス業 | 1,599 | 1,678 | 1,662 | 2,004 | 1,678 | 19 |
理論株価の中央値

2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 企業数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全業種 | 1,399 | 1,292 | 1,211 | 1,506 | 1,357 | 3,200 |
水産・農林業 | 2,162 | 1,737 | 1,752 | 2,024 | 1,879 | 11 |
卸売業 | 1,272 | 1,133 | 1,154 | 1,437 | 1,344 | 298 |
食料品 | 2,274 | 2,067 | 1,994 | 2,187 | 2,097 | 113 |
建設業 | 1,181 | 1,187 | 1,099 | 1,379 | 1,319 | 149 |
非鉄金属 | 1,619 | 1,323 | 1,023 | 1,561 | 1,655 | 31 |
鉱業 | 1,269 | 1,366 | 1,495 | 1,477 | 1,888 | 5 |
機械 | 1,501 | 1,228 | 1,265 | 1,565 | 1,498 | 209 |
サービス業 | 1,170 | 1,150 | 967 | 1,365 | 1,185 | 452 |
金属製品 | 1,443 | 1,128 | 1,055 | 1,269 | 1,158 | 85 |
情報・通信業 | 1,132 | 1,183 | 1,275 | 1,526 | 1,211 | 463 |
医薬品 | 2,280 | 2,354 | 2,196 | 2,366 | 2,093 | 45 |
不動産業 | 864 | 852 | 750 | 897 | 923 | 133 |
陸運業 | 2,583 | 2,667 | 2,255 | 2,053 | 2,285 | 55 |
小売業 | 1,438 | 1,279 | 1,187 | 1,376 | 1,319 | 271 |
化学 | 1,743 | 1,492 | 1,402 | 1,679 | 1,607 | 203 |
繊維製品 | 1,105 | 1,214 | 1,254 | 1,370 | 1,106 | 42 |
電気機器 | 1,655 | 1,450 | 1,379 | 1,845 | 1,635 | 217 |
ガラス・土石製品 | 1,620 | 1,315 | 1,058 | 1,385 | 1,234 | 49 |
輸送用機器 | 1,439 | 1,387 | 959 | 1,637 | 1,193 | 70 |
石油・石炭製品 | 1,066 | 1,242 | 1,162 | 1,201 | 1,152 | 9 |
パルプ・紙 | 1,507 | 1,006 | 984 | 1,144 | 1,016 | 23 |
その他製品 | 1,226 | 1,284 | 1,120 | 1,321 | 1,227 | 102 |
精密機器 | 1,289 | 1,243 | 1,301 | 1,661 | 1,507 | 42 |
ゴム製品 | 1,876 | 1,854 | 1,180 | 1,668 | 1,417 | 15 |
鉄鋼 | 1,878 | 1,415 | 1,209 | 1,650 | 1,436 | 39 |
倉庫・運輸関連 | 1,267 | 1,278 | 1,098 | 1,355 | 1,296 | 37 |
海運業 | 844 | 794 | 670 | 1,060 | 1,998 | 11 |
空運業 | 4,006 | 3,718 | 1,766 | 1,196 | 1,061 | 2 |
電気・ガス業 | 1,370 | 1,396 | 1,434 | 1,513 | 1,803 | 19 |
理論株価ランキングTOP7
会社名 | 証券コード | 業種 | 理論株価 |
---|---|---|---|
SMC株式会社 | 6273 | 機械 | 68,450 |
東京エレクトロン株式会社 | 8035 | 電気機器 | 62,478 |
株式会社キーエンス | 6861 | 電気機器 | 57,317 |
エスケー化研株式会社 | 4628 | 化学 | 36,596 |
株式会社ディスコ | 6146 | 機械 | 34,242 |
株式会社ファーストリテイリング | 9983 | 小売業 | 28,252 |
株式会社オリエンタルランド | 4661 | サービス業 | 24,227 |
理論株価関連リンク
割安性の財務指標 | 33種類 | 五十音順

競合他社より株価は割安か?

競合他社より株価は割安か?
- BPS | 一株当たり純資産
- CFPS | 一株当たりCF
- DOE | 株主資本配当率
- DPS | 一株当たり配当金
- EPS | 一株当たり当期純利益
- EV | 企業価値
- EV/EBITDA倍率
- EV/EBIT倍率
- EV/FCF倍率
- EV/売上高倍率
- FCF理論株価倍率
- M&Aレシオ
- PBR | 株価純資産倍率
- PCFR | 株価CF倍率
- PEGレシオ
- PER | 株価収益率
- PSR | 株価売上高倍率
- SPS | 一株当たり売上高
- TSR | 株主総利回り
- イールドスプレッド
- キャッシュフロー配当性向
- トービンのq | シンプルq
- ネットキャッシュ倍率
- ミックス係数
- 外国人持株比率
- 株式益回り
- 株主資本コスト
- 希薄化後EPS
- 時価総額
- 総還元性向
- 配当性向
- 配当利回り
- 理論株価