ザイマニ公式LINE▶︎ 3つの限定特典プレゼント中

CFPS | 一株当たりキャッシュフロー

財務指標 | CFPS | 一株当たりキャッシュフローの意味・計算式
財務指標 | CFPS | 一株当たりキャッシュフローの意味・計算式

CFPSの要点

  • CFPSとは、一株当たりいくらの営業CFを生み出しているか?といった観点で株価の割安性を測定する指標
  • CFPS(円) = 営業CF ÷ 発行済株式数
  • 全業種の中央値(目安)は166円

CFPSの目次

  • CFPS | 一株当たりキャッシュフローの意味・計算式
  • CFPS | 一株当たりキャッシュフローの全業種平均値
  • CFPS | 一株当たりキャッシュフローの全業種中央値
  • CFPS | 一株当たりキャッシュフローのシミュレーター
  • CFPS | 一株当たりキャッシュフローのランキング
  • CFPS | 一株当たりキャッシュフローの関連リンク
本ページの掲載データについて

上場企業各社の2021年までの決算を元に算出されています。2022年決算へのデータ更新は2023年4月を予定しております。最新版のデータセットを一足早く活用されたい場合はザイマニ財務分析ゼミを要チェック!先月発表された決算を含む、最新の財務データセット(過去3年分収録)をエクセルで先行配布中です。初月無料!

ザイマニからのお知らせ

ザイマニ公式LINE登録者数1,100名突破!登録者限定で3つの特典(PDF資料2点+財務分析エクセル1点)をプレゼント中です。

CFPS | 一株当たりキャッシュフローの意味と計算式

財務指標 | CFPS | 一株当たりキャッシュフローの意味・計算式
財務指標 | CFPS | 一株当たりキャッシュフローの意味・計算式
指標名
英語名
CFPS (円)
Cash-Flow-Per-Share
指標分類割安性
意味一株当たりいくらの営業CFを生み出しているか?といった観点で株価の割安性を測定する指標。当期純利益とは異なり、営業CFは減価償却費を足し戻しているため、減価償却方法が異なる企業間での財務分析に適している。
計算式CFPS(円) = 営業CF ÷ 発行済株式数
主な
改善方法
・費用を圧縮して営業利益(及び営業CF)を増やす
・自己株式を取得、消却して発行済株式数を減らす
計算に
必要な
財務諸表
株式情報
BS:必要なし
PL:必要なし
CF:営業CF
株式:発行済株式数

CFPSの計算項目解説

スクロールできます
項目名決算書
掲載場所
概要代表的な勘定科目・計算式
営業CF (円)CF本業による現金収支
(プラスであるほど好ましい)
・税金等調整前当期純利益
・減価償却費
・棚卸資産の増減
発行済
株式数 (株)
主要な経営 
指標等の推移
会社が定款で定めている
株式数の範囲内で、
実際に発行済の株式数
・発行済株式総数

CFPS | 一株当たりキャッシュフローの全業種平均・目安

CFPS(2021)の全業種平均・中央値
CFPS(2021)の全業種平均・中央値

▶︎ 平均値や中央値の算出プロセスはこちら

CFPSの平均値

20172018201920202021企業数
全業種2292922763775183,058
水産・農林業21223218032934911
卸売業571212222280302267
食料品213224247261292122
建設業184299304303410132
非鉄金属15925432638826027
鉱業5775206265014946
機械181257232255278209
サービス業174230149157165399
金属製品2422643273546,07087
情報・通信業135560301155130449
医薬品20622223421218344
不動産業211198253275315104
陸運業26447649850335755
小売業201223217252314240
化学2202695952,1191,621204
繊維製品11017518622327341
電気機器198227233259288213
ガラス・土石製品16127839437442654
輸送用機器35143943339137877
石油・石炭製品18745229726640511
パルプ・紙22623424829928824
その他製品158195187219260103
精密機器15820920814422042
ゴム製品24726026934531919
鉄鋼17327025540035941
倉庫・運輸関連12824229831431540
海運業15345451559151412
空運業5017124315182442
電気・ガス業34152443252351623

 

CFPSの中央値

CFPSの目安(全業種中央値 2021)
CFPSの目安(全業種中央値 2021)
20172018201920202021企業数
全業種1181431431561663,058
水産・農林業15712911424531411
卸売業109126144166167267
食料品170174206211260122
建設業118156174177188132
非鉄金属7715922428221227
鉱業2652215422314136
機械117171137161193209
サービス業9896888798399
金属製品13017822123220587
情報・通信業8888768487449
医薬品19115712716113544
不動産業146123171192185104
陸運業13133034035924555
小売業131149138151214240
化学149184176213217204
繊維製品5010613017819741
電気機器127152153180214213
ガラス・土石製品8813720925929054
輸送用機器26934633734727277
石油・石炭製品13418315313021511
パルプ・紙15516815522326724
その他製品121149136146145103
精密機器10313714913614942
ゴム製品21723330225326419
鉄鋼10716218631633841
倉庫・運輸関連8414519818823440
海運業8323936354546612
空運業1327963361972442
電気・ガス業28751730648050723

▶︎全財務指標の自動計算シミュレーターはこちら

CFPS | 一株当たりキャッシュフローランキングTOP7

会社名証券コード業種CFPS
日本電解株式会社5759金属製品504,485
日華化学株式会社4463化学266,629
任天堂株式会社7974その他製品4,649
株式会社ファーストリテイリング9983小売業4,044
株式会社ウッドフレンズ8886不動産業3,580
日本パレットプール株式会社4690サービス業3,474
株式会社大本組1793建設業3,450
カンタン図解で圧倒的によくわかる! 【決定版】決算書を読む技術
戦略思考で読み解く経営分析入門
経営分析ハンドブック―財務指標70の活かし方 決算数字を読みこなす!

CFPSをさらに詳しく知るための書籍(ザイマニ管理人の読了本から厳選)

▶︎ザイマニ管理人が厳選した推薦図書一覧はこちら

割安性の財務指標 | 33種類 | 五十音順

財務指標 | 割安性の指標一覧
財務指標 | 割安性の指標一覧

競合他社より株価は割安か?

財務指標 | 割安性の指標一覧
財務指標 | 割安性の指標一覧

競合他社より株価は割安か?

  1. BPS | 一株当たり純資産
  2. CFPS | 一株当たりCF
  3. DOE | 株主資本配当率
  4. DPS | 一株当たり配当金
  5. EPS | 一株当たり当期純利益
  6. EV | 企業価値
  7. EV/EBITDA倍率
  8. EV/EBIT倍率
  9. EV/FCF倍率
  10. EV/売上高倍率
  11. FCF理論株価倍率
  12. M&Aレシオ
  13. PBR | 株価純資産倍率
  14. PCFR | 株価CF倍率
  15. PEGレシオ
  16. PER | 株価収益率
  17. PSR | 株価売上高倍率
  18. SPS | 一株当たり売上高
  19. TSR | 株主総利回り
  20. イールドスプレッド
  21. キャッシュフロー配当性向
  22. トービンのq | シンプルq
  23. ネットキャッシュ倍率
  24. ミックス係数
  25. 外国人持株比率
  26. 株式益回り
  27. 株主資本コスト
  28. 希薄化後EPS
  29. 時価総額
  30. 総還元性向
  31. 配当性向
  32. 配当利回り
  33. 理論株価

その他4つの視点の財務指標一覧

安全性の財務指標一覧
成長性の財務指標一覧
収益性の財務指標一覧

財務指標百科

全237種類の財務指標を掲載しています。

財務指標百科トップ画像

ザイマニ財務分析ゼミ

国内上場企業3年分の最新財務データセットを、
ビジネス本1冊分の料金で提供しています。

ザイマニHOMEへ戻る