配当性向 | Payout Ratio

配当性向の要点
- 配当性向とは、当期純利益の何%を配当に回したかを測定する指標
- 配当性向(%) = 配当金支払額 ÷ 当期純利益
- 全業種の中央値(目安)は25.9%
配当性向の目次
本ページの掲載データについて
2023年3月までに提出された各上場企業の決算書(有価証券報告書)を元に算出しています。2023年4月以降の決算書を含む最新財務データセットや、実際の企業データを活用した実践的な財務分析手法を学びたい方はザイマニ財務分析ゼミも合わせてご覧ください。最新財務データセット・分析レポート・独自開発ツール(Excel・Python)をゼミメンバー限定で配信しています。
ザイマニからのお知らせ
ザイマニ公式LINE登録者数1,400名突破!登録者限定で3つの特典(PDF資料2点+財務分析エクセル1点)をプレゼント中です。
配当性向 | Payout Ratioの意味と計算式

指標名 英語名 | 配当性向 (%) Dividend-Payout-Ratio |
---|---|
指標分類 | 割安性 |
意味 | 当期純利益の何%を配当に回したかを測定する指標。配当性向が高いほど株主に多くの利益を還元している一方で、その分設備投資などに回す資金が少なくなることを示す。 |
計算式 | 配当性向(%) = 配当金支払額 ÷ 当期純利益 |
主な 改善方法 | ・株主への配当金支払額を増やす |
計算に 必要な 財務諸表 株式情報 | BS:必要なし PL:当期純利益 CF:配当金支払額 株式:必要なし |
配当性向の計算項目解説
スクロールできます
項目名 | 決算書 掲載場所 | 概要 | 代表的な勘定科目・計算式 |
---|---|---|---|
配当金 支払額 (円) | CF | 株主へ支払いを行った配当金額 | ・配当金の支払額 |
当期純利益 (円) | PL | 支払い義務のある仕入れ先や 銀行などへの支払い後に残った 企業が自由に使える利益額 | ・当期純利益 |
配当性向 | Payout Ratioの全業種平均・目安

配当性向の平均値
2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 企業数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全業種 | 40.7 | 47.2 | 69.9 | 49.8 | 41.3 | 2,721 |
水産・農林業 | 28.6 | 21.9 | 37.5 | 21.9 | 28.2 | 10 |
卸売業 | 37.3 | 46.7 | 73.4 | 37.9 | 40.3 | 284 |
食料品 | 34.3 | 43.9 | 45.5 | 40.6 | 48.2 | 110 |
建設業 | 35.6 | 27.3 | 32.0 | 35.0 | 37.1 | 146 |
非鉄金属 | 22.2 | 82.1 | 56.9 | 47.6 | 29.7 | 26 |
鉱業 | 30.4 | 18.7 | 20.7 | 23.2 | 14.4 | 5 |
機械 | 37.0 | 35.5 | 59.8 | 134.1 | 40.3 | 199 |
サービス業 | 64.9 | 56.8 | 98.0 | 50.2 | 37.0 | 321 |
金属製品 | 32.5 | 41.6 | 90.7 | 50.0 | 46.7 | 81 |
情報・通信業 | 33.6 | 33.9 | 42.6 | 33.1 | 68.3 | 305 |
医薬品 | 51.4 | 44.1 | 71.5 | 41.3 | 42.3 | 37 |
不動産業 | 24.8 | 28.8 | 47.3 | 34.7 | 28.7 | 118 |
陸運業 | 21.0 | 25.8 | 30.8 | 27.2 | 30.0 | 52 |
小売業 | 54.9 | 73.0 | 109.9 | 42.4 | 32.9 | 227 |
化学 | 29.2 | 74.3 | 56.5 | 39.4 | 36.4 | 192 |
繊維製品 | 71.4 | 92.4 | 56.6 | 204.7 | 60.5 | 35 |
電気機器 | 36.9 | 42.8 | 114.9 | 33.0 | 35.9 | 193 |
ガラス・土石製品 | 42.6 | 37.5 | 60.5 | 76.5 | 29.1 | 44 |
輸送用機器 | 23.5 | 40.1 | 54.1 | 67.3 | 35.5 | 62 |
石油・石炭製品 | 48.5 | 33.4 | 672.9 | 56.0 | 61.6 | 9 |
パルプ・紙 | 40.9 | 39.6 | 49.8 | 33.6 | 32.4 | 20 |
その他製品 | 68.1 | 53.1 | 99.6 | 39.0 | 47.1 | 91 |
精密機器 | 46.6 | 34.9 | 53.3 | 69.5 | 35.6 | 41 |
ゴム製品 | 26.1 | 32.5 | 50.2 | 40.0 | 36.2 | 12 |
鉄鋼 | 24.0 | 58.6 | 45.1 | 37.5 | 26.6 | 36 |
倉庫・運輸関連 | 27.2 | 30.4 | 35.5 | 28.5 | 20.1 | 36 |
海運業 | 18.7 | 42.1 | 40.3 | 25.0 | 16.2 | 10 |
空運業 | 29.6 | 18.0 | 58.2 | 18.0 | 23.4 | 2 |
電気・ガス業 | 31.5 | 37.4 | 29.7 | 51.9 | 100.1 | 17 |
配当性向の中央値

2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 企業数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全業種 | 25.2 | 27.5 | 32.3 | 28.1 | 25.9 | 2,721 |
水産・農林業 | 21.4 | 22.3 | 26.4 | 19.5 | 23.3 | 10 |
卸売業 | 24.9 | 26.7 | 32.2 | 29.0 | 24.7 | 284 |
食料品 | 28.0 | 31.4 | 34.2 | 29.5 | 30.4 | 110 |
建設業 | 19.9 | 23.4 | 25.0 | 28.5 | 31.2 | 146 |
非鉄金属 | 18.7 | 35.0 | 37.3 | 23.9 | 21.9 | 26 |
鉱業 | 33.8 | 18.8 | 20.3 | 20.9 | 16.7 | 5 |
機械 | 25.7 | 28.6 | 38.5 | 28.9 | 25.4 | 199 |
サービス業 | 26.4 | 27.2 | 36.1 | 31.1 | 26.2 | 321 |
金属製品 | 24.3 | 25.3 | 33.9 | 24.2 | 27.3 | 81 |
情報・通信業 | 29.4 | 28.7 | 31.1 | 28.4 | 26.6 | 305 |
医薬品 | 31.2 | 34.5 | 37.7 | 33.0 | 29.0 | 37 |
不動産業 | 21.9 | 25.4 | 29.8 | 25.4 | 23.9 | 118 |
陸運業 | 20.8 | 21.3 | 25.0 | 23.1 | 25.1 | 52 |
小売業 | 27.6 | 29.8 | 29.9 | 20.9 | 22.9 | 227 |
化学 | 23.6 | 26.9 | 32.3 | 30.0 | 28.4 | 192 |
繊維製品 | 32.6 | 32.8 | 45.3 | 35.5 | 29.9 | 35 |
電気機器 | 25.7 | 29.4 | 37.6 | 27.7 | 24.5 | 193 |
ガラス・土石製品 | 19.7 | 22.9 | 30.4 | 23.6 | 26.4 | 44 |
輸送用機器 | 21.2 | 26.5 | 36.5 | 27.4 | 26.4 | 62 |
石油・石炭製品 | 16.9 | 22.7 | 61.7 | 60.9 | 15.8 | 9 |
パルプ・紙 | 27.8 | 28.9 | 28.4 | 23.8 | 20.6 | 20 |
その他製品 | 31.5 | 34.3 | 37.3 | 33.0 | 25.8 | 91 |
精密機器 | 27.4 | 27.5 | 29.3 | 27.4 | 26.0 | 41 |
ゴム製品 | 18.9 | 25.5 | 34.9 | 28.6 | 28.1 | 12 |
鉄鋼 | 23.0 | 26.7 | 27.6 | 30.0 | 16.2 | 36 |
倉庫・運輸関連 | 24.6 | 25.0 | 30.5 | 21.6 | 17.2 | 36 |
海運業 | 16.4 | 13.4 | 27.6 | 14.4 | 7.5 | 10 |
空運業 | 27.3 | 17.4 | 71.4 | 18.0 | 23.4 | 2 |
電気・ガス業 | 30.5 | 31.8 | 31.6 | 36.4 | 29.8 | 17 |
配当性向 | Payout RatioランキングTOP7
会社名 | 証券コード | 業種 | 配当性向 |
---|---|---|---|
株式会社スマートバリュー | 9417 | 情報・通信業 | 7456.1 |
株式会社サンゲツ | 8130 | 卸売業 | 1401.8 |
株式会社ヒガシマル | 2058 | 食料品 | 1166.7 |
株式会社セレス | 3696 | 情報・通信業 | 963.0 |
ヤマシンフィルタ株式会社 | 6240 | 機械 | 909.3 |
シキボウ株式会社 | 3109 | 繊維製品 | 879.6 |
株式会社IGポート | 3791 | 情報・通信業 | 874.9 |
配当性向 | Payout Ratio関連リンク
割安性の財務指標 | 33種類 | 五十音順

競合他社より株価は割安か?

競合他社より株価は割安か?
- BPS | 一株当たり純資産
- CFPS | 一株当たりCF
- DOE | 株主資本配当率
- DPS | 一株当たり配当金
- EPS | 一株当たり当期純利益
- EV | 企業価値
- EV/EBITDA倍率
- EV/EBIT倍率
- EV/FCF倍率
- EV/売上高倍率
- FCF理論株価倍率
- M&Aレシオ
- PBR | 株価純資産倍率
- PCFR | 株価CF倍率
- PEGレシオ
- PER | 株価収益率
- PSR | 株価売上高倍率
- SPS | 一株当たり売上高
- TSR | 株主総利回り
- イールドスプレッド
- キャッシュフロー配当性向
- トービンのq | シンプルq
- ネットキャッシュ倍率
- ミックス係数
- 外国人持株比率
- 株式益回り
- 株主資本コスト
- 希薄化後EPS
- 時価総額
- 総還元性向
- 配当性向
- 配当利回り
- 理論株価