ザイマニ公式LINE▶︎ 3つの限定特典プレゼント中

配当性向 | Payout Ratio

財務指標 | 配当性向 | Payout Ratioの意味・計算式
財務指標 | 配当性向 | Payout Ratioの意味・計算式

配当性向の要点

  • 配当性向とは、当期純利益の何%を配当に回したかを測定する指標
  • 配当性向(%) = 配当金支払額 ÷ 当期純利益
  • 全業種の中央値(目安)は25.9%

配当性向の目次

  • 配当性向 | Payout Ratioの意味・計算式
  • 配当性向 | Payout Ratioの全業種平均値
  • 配当性向 | Payout Ratioの全業種中央値
  • 配当性向 | Payout Ratioのシミュレーター
  • 配当性向 | Payout Ratioのランキング
  • 配当性向 | Payout Ratioの関連リンク
本ページの掲載データについて

2023年3月までに提出された各上場企業の決算書(有価証券報告書)を元に算出しています。2023年4月以降の決算書を含む最新財務データセットや、実際の企業データを活用した実践的な財務分析手法を学びたい方はザイマニ財務分析ゼミも合わせてご覧ください。最新財務データセット・分析レポート・独自開発ツール(Excel・Python)をゼミメンバー限定で配信しています。

ザイマニからのお知らせ

ザイマニ公式LINE登録者数1,400名突破!登録者限定で3つの特典(PDF資料2点+財務分析エクセル1点)をプレゼント中です。

配当性向 | Payout Ratioの意味と計算式

財務指標 | 配当性向 | Payout Ratioの意味・計算式
財務指標 | 配当性向 | Payout Ratioの意味・計算式
指標名
英語名
配当性向 (%)
Dividend-Payout-Ratio
指標分類割安性
意味当期純利益の何%を配当に回したかを測定する指標。配当性向が高いほど株主に多くの利益を還元している一方で、その分設備投資などに回す資金が少なくなることを示す。
計算式配当性向(%) = 配当金支払額 ÷ 当期純利益
主な
改善方法
・株主への配当金支払額を増やす
計算に
必要な
財務諸表
株式情報
BS:必要なし
PL:当期純利益
CF:配当金支払額
株式:必要なし

配当性向の計算項目解説

スクロールできます
項目名決算書
掲載場所
概要代表的な勘定科目・計算式
配当金
支払額 (円)
CF株主へ支払いを行った配当金額・配当金の支払額
当期純利益 (円)PL支払い義務のある仕入れ先や
銀行などへの支払い後に残った
企業が自由に使える利益額
・当期純利益

配当性向 | Payout Ratioの全業種平均・目安

配当性向(2022)の全業種平均・中央値
配当性向(2022)の全業種平均・中央値

▶︎ 平均値や中央値の算出プロセスはこちら

配当性向の平均値

20182019202020212022企業数
全業種40.747.269.949.841.32,721
水産・農林業28.621.937.521.928.210
卸売業37.346.773.437.940.3284
食料品34.343.945.540.648.2110
建設業35.627.332.035.037.1146
非鉄金属22.282.156.947.629.726
鉱業30.418.720.723.214.45
機械37.035.559.8134.140.3199
サービス業64.956.898.050.237.0321
金属製品32.541.690.750.046.781
情報・通信業33.633.942.633.168.3305
医薬品51.444.171.541.342.337
不動産業24.828.847.334.728.7118
陸運業21.025.830.827.230.052
小売業54.973.0109.942.432.9227
化学29.274.356.539.436.4192
繊維製品71.492.456.6204.760.535
電気機器36.942.8114.933.035.9193
ガラス・土石製品42.637.560.576.529.144
輸送用機器23.540.154.167.335.562
石油・石炭製品48.533.4672.956.061.69
パルプ・紙40.939.649.833.632.420
その他製品68.153.199.639.047.191
精密機器46.634.953.369.535.641
ゴム製品26.132.550.240.036.212
鉄鋼24.058.645.137.526.636
倉庫・運輸関連27.230.435.528.520.136
海運業18.742.140.325.016.210
空運業29.618.058.218.023.42
電気・ガス業31.537.429.751.9100.117

 

配当性向の中央値

配当性向の目安(全業種中央値 2022)
配当性向の目安(全業種中央値 2022)
20182019202020212022企業数
全業種25.227.532.328.125.92,721
水産・農林業21.422.326.419.523.310
卸売業24.926.732.229.024.7284
食料品28.031.434.229.530.4110
建設業19.923.425.028.531.2146
非鉄金属18.735.037.323.921.926
鉱業33.818.820.320.916.75
機械25.728.638.528.925.4199
サービス業26.427.236.131.126.2321
金属製品24.325.333.924.227.381
情報・通信業29.428.731.128.426.6305
医薬品31.234.537.733.029.037
不動産業21.925.429.825.423.9118
陸運業20.821.325.023.125.152
小売業27.629.829.920.922.9227
化学23.626.932.330.028.4192
繊維製品32.632.845.335.529.935
電気機器25.729.437.627.724.5193
ガラス・土石製品19.722.930.423.626.444
輸送用機器21.226.536.527.426.462
石油・石炭製品16.922.761.760.915.89
パルプ・紙27.828.928.423.820.620
その他製品31.534.337.333.025.891
精密機器27.427.529.327.426.041
ゴム製品18.925.534.928.628.112
鉄鋼23.026.727.630.016.236
倉庫・運輸関連24.625.030.521.617.236
海運業16.413.427.614.47.510
空運業27.317.471.418.023.42
電気・ガス業30.531.831.636.429.817

▶︎全財務指標の自動計算シミュレーターはこちら

配当性向 | Payout RatioランキングTOP7

会社名証券コード業種配当性向
株式会社スマートバリュー9417情報・通信業7456.1
株式会社サンゲツ8130卸売業1401.8
株式会社ヒガシマル2058食料品1166.7
株式会社セレス3696情報・通信業963.0
ヤマシンフィルタ株式会社6240機械909.3
シキボウ株式会社3109繊維製品879.6
株式会社IGポート3791情報・通信業874.9
経営財務入門
外資系アナリストが本当に使っている ファンダメンタル分析の手法と実例
要説 経営分析

配当性向をさらに詳しく知るための書籍(ザイマニ管理人の読了本から厳選)

▶︎ザイマニ管理人が厳選した推薦図書一覧はこちら

割安性の財務指標 | 33種類 | 五十音順

財務指標 | 割安性の指標一覧
財務指標 | 割安性の指標一覧

競合他社より株価は割安か?

財務指標 | 割安性の指標一覧
財務指標 | 割安性の指標一覧

競合他社より株価は割安か?

  1. BPS | 一株当たり純資産
  2. CFPS | 一株当たりCF
  3. DOE | 株主資本配当率
  4. DPS | 一株当たり配当金
  5. EPS | 一株当たり当期純利益
  6. EV | 企業価値
  7. EV/EBITDA倍率
  8. EV/EBIT倍率
  9. EV/FCF倍率
  10. EV/売上高倍率
  11. FCF理論株価倍率
  12. M&Aレシオ
  13. PBR | 株価純資産倍率
  14. PCFR | 株価CF倍率
  15. PEGレシオ
  16. PER | 株価収益率
  17. PSR | 株価売上高倍率
  18. SPS | 一株当たり売上高
  19. TSR | 株主総利回り
  20. イールドスプレッド
  21. キャッシュフロー配当性向
  22. トービンのq | シンプルq
  23. ネットキャッシュ倍率
  24. ミックス係数
  25. 外国人持株比率
  26. 株式益回り
  27. 株主資本コスト
  28. 希薄化後EPS
  29. 時価総額
  30. 総還元性向
  31. 配当性向
  32. 配当利回り
  33. 理論株価

その他4つの視点の財務指標一覧

安全性の財務指標一覧
成長性の財務指標一覧
収益性の財務指標一覧

財務指標百科

全237種類の財務指標を掲載しています。

財務指標百科トップ画像

ザイマニ財務分析ゼミ

国内上場企業3年分の最新財務データセットを、
ビジネス本1冊分の料金で提供しています。

ザイマニHOMEへ戻る