キーワード検索
WACC | 加重平均資本コスト
WACCの要点
WACCとは、株主や債権者からの資本調達コストであり、企業が確保すべき収益率の最低ラインです。計算式は「WACC(%) = 負債コストと株主資本コストの加重平均」であり、全業種の中央値(目安)は6.8%です。

WACCの目次
ザイマニからのお知らせ
財務データの収集や分析結果の可視化作業で時間をムダにしていませんか?noteで運営中のメンバーシップ「ザイマニ財務分析ゼミ」では、分析を効率化するための最新財務データセット、実践的な分析プロセスが身に付く財務分析レポート、分析結果を洗練されたデザインでアウトプットする財務分析ツール(Excel・Python)を毎月定期的に提供中です→

ザイマニからのお知らせ
ザイマニ公式LINE登録者数3,300名突破!
登録者限定で3つの特典(PDF資料2点+財務分析エクセル1点)をプレゼント中です。
WACC | 加重平均資本コストの意味と計算式

指標名 英語名 | WACC (%) Weighted-Average-Cost-Of-Capital |
---|---|
指標分類 | 収益性 |
意味 | 株主や債権者(銀行など)からの資本調達コストであり、企業が確保すべき収益率(ROIC)の最低ライン。 |
計算式 | WACC(%) = 負債コストと株主資本コストの加重平均 |
主な 改善方法 | ・調達コストの低い負債の借入を適切に行う ・適切な情報公開(IR活動)によって株主資本コストを低くする |
計算に 必要な 財務諸表 株式情報 | BS:有利子負債 PL:支払利息 CF:必要なし 株式:株価、発行済株式数 |
WACCの計算項目解説


スクロールできます
項目名 | 決算書 掲載場所 | 概要 | 代表的な勘定科目・計算式 |
---|---|---|---|
t (%) 実効税率 | – | 企業が利益額に応じて 負担する税金額の割合 | t = (税金等調整前当期純利益 – 当期純利益) ÷ 税金等調整前当期純利益 |
有利子負債 (円) | BS | 金融機関からの借入など 利息をつけて返済予定の負債 | ・短期借入金 ・長期借入金 ・社債 |
Dc (%) 負債コスト | – | 銀行など債権者から 調達した資本に対して、 企業が毎年支払いを約束 しているコスト(利息)の割合 | Dc = 支払利息 ÷ 有利子負債 |
時価総額 (円) | – | 企業の市場価値であると 同時に企業の規模を示す | 時価総額 = 株価 × 発行済株式数 |
Ec (%) 株主資本コスト | – | 株式での資本調達に 必要なコストであり、 株主が企業に期待している 還元率(収益率) | Ec = Rf + β × (Er – Rf) |
WACC | 加重平均資本コストの全業種平均・目安

WACCの平均値
WACCの中央値

WACC | 加重平均資本コストランキングTOP7
WACC | 加重平均資本コスト関連リンク
収益性の財務指標 | 69種類 | 五十音順

利益や現金を生み出しているか?

利益や現金を生み出しているか?
- CFROI | キャッシュフロー投資利益率
- EBIT | 利払税引前利益
- EBITDA | 償却前営業利益
- EBITDAマージン
- EBITマージン
- EVA | 経済的付加価値
- EVAスプレッド
- FCFマージン
- FEM | 財務乗数
- HOB | コア収益力
- MVA | 市場付加価値比率
- NOPAT| 税引後営業利益
- OM | オペレーティングマージン
- PP | 利益ポテンシャル
- ROA | 総資産事業利益率
- ROCE | 使用資本利益率
- ROE | 自己資本利益率
- ROIC | 投下資本利益率
- ROTC | 総資本利益率
- SAF値 | SAF2002(調整中)
- WACC | 加重平均資本コスト
- アクルーアル | 会計発生高
- アクルーアル比率
- エクイティスプレッド
- キャッシュフローマージン
- キャッシュ利益比率
- グロスキャッシュフロー
- ネットキャッシュフロー
- フリーキャッシュフロー
- リテインドキャッシュフロー
- 売上総利益率 | 粗利率
- 売上高営業外収益率
- 売上高営業外費用率
- 売上高営業利益率
- 売上高経常利益率
- 売上高研究開発費率
- 売上高減価償却費率
- 売上高原価率
- 売上高支払利息率
- 売上高事業利益率
- 売上高人件費率
- 売上高設備投資比率
- 売上高当期純利益率
- 売上高販管費率 | SGA比率
- 売上高付加価値率
- 営業レバレッジ
- 企業利益率
- 経営資本営業利益率
- 経常支出
- 経常収入
- 継続価値 | ターミナルバリュー
- 限界利益率
- 残余利益
- 資本金経常利益率
- 事業利益
- 実効税率
- 実質ROE
- 税引前当期純利益率
- 設備投資額対キャッシュフロー比率
- 総資本売上総利益率
- 総資産営業CF比率
- 総資本営業利益率
- 総資本経常利益率
- 総資本税引前当期純利益率
- 総資本当期純利益率
- 付加価値
- 負債コスト
- 利潤分配率
- 連単倍率
データ出典
財務指標百科に掲載されている各指標の平均値や中央値は、EDINETから取得した上場企業約3,700社(金融業除く)の財務データをもとに、ザイマニが算出しています。毎年4月に掲載データを1年分更新しています。